10/05/2018

基地の抑止力に気がついている玉城知事

(玉城知事は)普天間飛行場について「私たちが移設場所をどこにしてと言明、限定する必要はない」と述べた。(産経)

 玉城デニー氏は正直だ。抑止力の必要性を分かった上で、普天間を廃止した場合のその移設は必要だが、と漏らしている。知事だから、抑止力の代替は考える必要はない。抑止力の確保は政府の仕事だ。かつて鳩山由紀夫氏も正直で、政府として「抑止力の必要性」に途中で気がついた。

 迷惑施設に地元が反対するのはもっともだ。国に関することであれば知事がその先頭に立つこともある。でも、それはあくまで地元の立場を伝えるためで、最終的な総合判断は国にあずけている。地元の辺野古の集落と名護市役所が「絶対反対」ではないので、それより広域自治体の沖縄県が「絶対反対」の立場を貫く根拠は崩れている。条件闘争(地元振興策と引き換え)になるのではないか。
SANKEI.COM|作成: 産経ニュース
沖縄県宜野湾(ぎのわん)市の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対して知事選に当選した玉城(たまき)デニー氏は4日、県庁に初登庁後、記者会見し、普天間飛行場に…

0 件のコメント:

コメントを投稿