10/14/2009

羽田をハブに、伊丹は廃港

 前原大臣の羽田ハブ空港化は説明不足だが、正論だ。もう少し詳しい全体説明と関係者への根回しが必要でないか?日本国政府は継続しているのだから。
 成田と羽田をあわせて国際化を図ると言っても主力は羽田だ。国内線のハブ空港であり、かつ24時間の羽田しか国際線のハブにはなれない。ハブに内際の区別をつけたらハブになれない。だから、羽田をハブ空港とし、羽田だけでは国際線全部を収容しきれないから、成田をその補助空港とすべきだ。貨物は成田だ。
 近距離国際線は日本の各地方からわざわざ首都圏にまで来ると利便性が失われるから、各地方空港には近距離国際線は残るし、関西圏の客は多いので、中距離国際線にまでは関空はハブ空港になれる。そのとき邪魔になるのは伊丹だ。伊丹は廃港とし、国内線を関空に集めることが、関空ハブ化の必須条件となる。関空からは国内線を羽田(と成田)に飛ばせば、長距離国際客も便利になる。
 ついでだが、整備新幹線はキリのよいところで止めるべきだ。地方空港の新設と同じで、地方政治の弊害で止まらない。

0 件のコメント:

コメントを投稿