6/01/2013

安倍総理の「歴史家に任せる」発言ではうまくいかない

歴史問題は歴史家に任せておくと大変なことになる。国連の拷問禁止委員会がこのたびの橋下発言に関連して、日本政府へ慰安婦問題への「法的責任と処罰」を要求してきた。誤認事実を放置するとここまで世界はかさにかかってくる。橋下氏のように部分的に謝れば相手に好印象を与えるかもしれない、という甘いものではない。政治家に大人の発言を求めるのは日本の悪習慣だ。

以下、時事通信のWEBニュース・・・慰安婦問題「公人が事実否定」=日本政府に勧告-国連拷問禁止委員会 より

【ジュネーブ時事】国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会は31日、旧日本軍の従軍慰安婦問題について「政府や公人による事実の否定、被害者を傷つけようとする試みに反対する」ことを日本政府に求める勧告をまとめた。橋下徹大阪市長らによる最近の発言を踏まえたものとみられる。
 日本政府は、慰安婦問題は拷問禁止条約が発効した1987年以前に起きた事象であり、対象外と主張してきた。しかし、勧告は日本政府に対し「慰安婦問題の法的責任を認め、(法律を犯した者を)適切に処罰する」よう求めた。
 同委による対日審査は2回目。21、22日に6年ぶりに実施され、同委が日本政府に見解をただしていた。
 同委のマリーニョ氏はジュネーブの国連欧州本部で記者会見し、慰安婦問題の解決に向け「日本政府の歴史的、現実的なさらなる取り組みが必要だ」と強調。「歴史教科書に慰安婦問題の記述がほとんどないことを強く懸念している」と述べた。 (2013/06/01-02:05)

0 件のコメント:

コメントを投稿